寒くない!?一条工務店だから出来た、ドアを付けないという選択!!

こんにちは!

一条工務店の28坪の平屋に住み始めて2年がたちます。

住んでみた感想!暖かいです。

そしてどの部屋に行っても同じ気温なので別の部屋に行くのも苦にならず、朝起きるのも辛くない!

最高です。

今回は一条工務店だから出来たこと、ドアを付けませんでした

では、詳しく説明したいと思います。

スポンサーリンク

リビング・洗面所・廊下へのドアがない?!

リビング・洗面所・廊下へのドアがない?!

リビングから見た正面の写真

洗面所のドアもない

寝室に向か廊下のドアもない

写真ではわかりにくいかもしれませんがリビングから廊下に出る為のドア。

洗面所に行く為のドアがありません。

スポンサーリンク

ドアが無くても寒くない?!

ドアが無くても寒くない?!

ドアがないと隙間風が。。。。など気になりますが全く寒くありません。

一条工務店の全館床暖房!夏は床冷房です。無敵です。

ドアがない為解放感があり広く見えます。

しかし、やはり平屋。。。家の中の音は響きます。

床暖房・床冷房が入っていると電気代も気になりますよね!

オール電化!一条工務店28坪の平屋で4人家族の電気代はいくら??

ドアを付けなかった理由

ドアを付けなかった理由

初めはドアを付ける予定でした。

しかし、電気のスイッチの位置が悪くなんだか不便と思い、思い切ってドアを取ってみようと思いました。

ドアがあるのが当たり前みたいな考え方だったので初めは不安でしたが、住んでみて無くてよかったと思えました。

これは家にあるのは当たり前みたいな自分の考えを変えてみたら以外にいい方向にいく場合もあると思いました。

家は高い買い物です。

理想の家を造るにはお金が掛かります。

妥協も必要だと思いました。

必要だと思っていたものを無くしてみるというのもすごく良かったです。

ドアを付けないというのは一条工務店だから出来たことかもしれません。

自分の納得いく家造りをして下さい。

このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました