2021年2月– date –
-
年子のご飯タイム!ワンオペ育児の食事の用意と食事のあげ方!
こんにちは!hamamaです。訪問ありがとうございます。 私自身1歳7ヵ月の男の子の年子ママです。 平日は、ほぼワンオペ育児です。 ワンオペ育児で大変なこと ご飯 お風呂 寝かしつけ まだまだ他にもありますが、この3つは毎日必ずやることです! 今回は年... -
バナナを使ったちょっぴり甘いバナナケーキ!子供のおやつにピッタリ
こんにちは! バナナを使ったちょっぴり甘いケーキを作りました。 子供にも食べさせたいふわふわのバナナケーキです。 是非作ってみて下さい。 【】 バナナケーキの作り方 材料 小麦粉・・・100g ベーキングパウダー・・・小1 バター・・・50g 砂... -
全粒粉100%で作る甘さ控えめホウレン草のパウンドケーキのレシピ!!
こんにちは! 今日は子供に野菜を食べさせたく全粒粉でホウレン草のパウンドケーキを作りました。 全粒粉で作っているので外はカリカリに仕上がりました。 全粒粉を100%使っているので体によく子供のおやつにおすすめです。 是非作ってみて下さい。 【... -
全粒粉で作る甘さ控えめのバナナのパウンドケーキの作り方!
こんにちは! 全粒粉を使って甘さ控えめのバナナのパウンドケーキを作りました。 子供のおやつに作ってみてはいかがでしょうか(^^♪ 【】 全粒粉で作るバナナのパウンドケーキの作り方 材料 バナナ・・・2本 全粒粉・・・150g 砂糖・・・大さじ2 豆乳... -
こねない全粒粉で作るミニ食パンレシピ!パウンドケーキの型で作る!
こんにちは! 今回は全粒粉(強力粉可)を使ってミニ食パンを作りました。 型はパウンドケーキの型を使いました。 全粒粉なのですごく香ばしく焼き上がりました。 こねずに簡単に作れる食パンです。是非試してみて下さい。 【】 全粒粉を使ってミニ食パン... -
お家でこねない手作り全粒粉パンの作り方~パン作りは難しくない?!
こんにちは! 最近お家でパン作りにはまっております。 今日は全粒粉パンを作りました。 全粒粉と聞くだけで体にも良さそうなイメージになってしまいます。 大好きなパンを毎日食べても罪悪感なく過ごせそうです。 簡単な作り方なので是非試してみて下さい... -
入園準備に作ってあげたい、給食袋(はし箱入れ)&ランチョンマット
こんにちは! 2歳10ヵ月と1歳2ヵ月の男の子の年子ママです。 上の子がもうすぐ幼稚園に入園します。 そのための、給食用のはし箱袋とランチョンマットが必要になりました。 自分の記録用にもブログを書きました。 【】 給食袋(はし箱入れ)の作り方 ... -
入園準備に、簡単な子供の体操服袋の作り方~型紙無し・裏地有り
こんにちは! 2歳10ヵ月と1歳2ヵ月の男の子の年子ママです。 今回は息子がもうすぐ幼稚園に入園するため体操服袋を作りました。 自分の記録用にもブログを書きました。 参考になれば見てください。 【】 体操服袋の作り方 材料 表生地・・・縦90㎝X... -
入園準備で作ってあげたいお弁当袋&ランチョンマット~簡単作り方
こんにちは! 2歳10ヵ月と1歳2ヵ月の年子の男の子ママです。 上の子の入園準備の為今回はお弁当箱袋とランチョンマットを作りました。 自分の記録用にブログを書きました。参考になれば使って下さい。 【】 お弁当箱袋の作り方 材料 縦48㎝X横30... -
入園準備に作りたい!子供の水筒の紐カバーの作り方~型紙無し・簡単
こんにちは! 2歳10ヵ月と1歳2ヵ月の年子の男の子ママです。 もうすぐ幼稚園の息子の入園準備に水筒の紐カバーを作りました。 また、次回作る時用の記録にもしようと思いブログに書きました。 【】 子供の水筒カバーの作り方 材料 短い分(トーマス柄...
12