こんにちは!
hamamaです。
訪問ありがとうございます。
28坪、一条工務店の平屋に住み始めて4年がたちます。
一条工務店の家は冬は暖かく、夏は涼しく今のところ快適に暮らしています。
今回は、我が家の子供部屋についてです。
我が家には年子の男の子が2人います。
将来的にはこれ以上子供を増やす予定もありません(‘ω’)笑
なので我が家には収納込みで4.5帖の子供部屋が二つあります。
4.5帖と聞くと小さいのではと思います。
どうして4.5帖なのか?壁は?使い勝手はどうなのでしょうか?
今回は、我が家の子供部屋事情です。
少しでも参考になったら嬉しいです。
4.5帖の子供部屋になった理由
リビングを少し贅沢に取りました。家族が集まれる場所だからです。
子供部屋は子供達が少し大きくなった時にプライベートな空間がきっと必要になります。
子供の服を入れるぐらいの収納は付いているので、ベッドと机が置ければ少しぐらい小さくても問題ないと思いました。
他の部屋の大きさは別のブログで紹介してます。
子供部屋の壁は?
子供部屋の壁は我が家は付けませんでした。
その代わりに取り外しが出来る扉がついていますが、今は必要ないので外しています。
子供達が大きくなって自分のプライベートの空間が欲しい時に扉を付ける予定です。
我が家は男の子2人だったので扉で我慢してもらうことにしました。
収納込みで4.5帖の子供部屋なので今は壁を外して9帖の子供部屋として使っています。
後から壁を付けるという選択も出来ましたが、家自体が狭いので子供達が巣立った後にまた子供部屋を広く使いたいと思いました。
初めから壁を付けて後から壊すということも出来ましたが子供が小さい時も広く使いたいので、取り外し可能な扉にしました。
4.5帖の子供部屋の使い勝手
今は扉を外して9帖の子供部屋なので十分広く使ってますが、まだ子供も小さいので寝る部屋として使っています。
遊ぶのは大体リビングで、おもちゃもリビングにあります。
収納は子供の服を直すのに使っていますが、お下がりなどを沢山もらっているのもあり今のところはもう少し収納が欲しいというのもあります。
寝る為の布団も片方に入れてしまっているので布団に収納を取られてしまっているのもありますが( ;∀;)
将来的には、写真では少し大きさは分かりにくいと思いますが、赤い部分に机とセットのベッドを置く予定です。
扉を付けてベッドと机を置けば広い子供部屋ではありません。
子供部屋が必要な期間はすごく短いです。
小学校高学年頃から、10年ぐらいでしょうか?
大学や就職後も家にいるのであれば話は別になりますが、でもいつかは巣立ってくれることでしょう。
その時にまた別の使い方が出来たらいいと思い扉タイプにしました。
ですが扉は大きいので家造りの時に扉をしばらく置いておけるスペースがあるかも確認するのをお勧めします。
我が家は寝室のウォークインクロゼットにギリギリ入りました。
我慢してもらいます( ;∀;)
このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。