全粒粉で、サクサク天ぷらレシピ!作り方紹介!

こんにちは!
hamamaです。
訪問ありがとうございます。

今回は、全粒粉で天ぷらを作りました。

サクサクと美味しい天ぷらができあがりました。

全粒粉の天ぷらレシピを紹介します。

さっそくみてみましょう!

アフィリエイト広告を利用しています。

目次

全粒粉で天ぷらレシピ

今回は、つぼみなの天ぷらを作りました。

全粒粉の天ぷらの作り方を、紹介します。

材料

  • つぼみな・・・200g
  • 揚げ油・・・適量

  • 全粒粉・・・80g
  • 卵・・・1/2
  • 水・・・80㎖

作り方

1、ボウルに衣の材料を入れ混ぜます。(粉の種類によっては粉っぽくなるかもしれないので、粉っぽさがある場合は、10㎖ずつ水を足して下さい。)

2、つぼみなが、大きい場合は少しカットします。

3、つぼみなを、衣に付けます。

4、鍋に油を入れ、170℃に設定します。油の量は、3~5㎝ぐらいです。

6、つぼみ名を入れていきます。私は、衣が付きすぎるのが嫌なので、軽く衣を落としています。

7、両面こんがりしてきたら、お皿にキッチンペーパーを敷いて、お皿に移します。

こんな感じに、仕上がりました。

衣が少し余ったので、セロリの葉も天ぷらにしてみました!

最後に

今回は、全粒粉の天ぷらを作りました。

私が、普段使っているのは、前田食品さんの全粒粉です。

料理にも、お菓子作りにも使えてだまに、なってないのがすごくお気に入りです。

ぜひ、全粒粉を使ってサクサクと、栄養満点な天ぷらを作ってみて下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1歳7ヵ月差の男の子2人の年子ママです。
出産を機に専業主婦になりました。
専業主婦になり、自分でお金を稼げない、何もない自分が辛く落ち込んでいました。夫の進めで、ブログを始めました。
現在は、在宅で稼げるフリーランスを目指して、日々ブログを運営中です。
子育て、家、生活、お菓子作りなど様々な雑記ブログを書いています。
誰かの役に立てるように頑張ります。
宜しくお願いします。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

目次