マルタイの棒ラーメンを使って冷麺を作ってみた!レシピ紹介

こんにちは!
hamamaです。
訪問ありがとうございます。

今回は、マルタイの棒ラーメンを使って冷麺を作りました。

マルタイの棒ラーメンを使って作ると、冷麺が安くできます。(近所のスーパー調べ)

なにより、とてもおいしいです!

この記事では、マルタイの棒ラーメンを使って冷麺を2人分作るレシピを紹介しています。

さっそくみてみましょう!

目次

マルタイの棒ラーメンを使った冷麺レシピ

材料
  • マルタイの棒ラーメン・・・1袋
  • ★付属のスープ・・・2袋
  • ★付属の調味油・・・2袋
  • ★醤油・・・・・・大さじ
  • ★砂糖・・・大さじ2
  • ★酢・・・大さじ1

トッピングはお好みの物を用意してください!

作り方

1、トッピングを用意する。今回は、キュウリ、卵、ハム、大葉を用意。

2、タレを作ります。★印の材料をすべて混ぜます。

3、鍋にたっぷりのお湯を沸かし、棒ラーメンを茹でます。ゆで時間は5~3分。お好みの硬さに茹でてください。

4、茹で終わったら、ザルに移し、冷水で冷やします。

5、お皿に入れ盛り付けます。こんな感じに盛り付けました。

茄子があったので、オリーブオイルで炒めてのせてみました!

このまま作ったタレをかけてもいいのですが、ゴマを入れてゴマダレにしてみました!

自分で作る冷麺なので、いろいろアレンジして、楽しくおいしく作れます!

まとめ

今回は、マルタイの棒ラーメンを使って冷麺を作りました。

作り方もとても簡単で、コスパもよくおいしいのでおすすめです。

ぜひ、気になる方は作ってみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1歳7ヵ月差の男の子2人の年子ママです。
出産を機に専業主婦になりました。
専業主婦になり、自分でお金を稼げない、何もない自分が辛く落ち込んでいました。夫の進めで、ブログを始めました。
現在は、在宅で稼げるフリーランスを目指して、日々ブログを運営中です。
子育て、家、生活、お菓子作りなど様々な雑記ブログを書いています。
誰かの役に立てるように頑張ります。
宜しくお願いします。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

目次