4歳の息子、おねしょズボンを履いたら?

育児

こんにちは!

hamamaです。

  • 子どもって、いつまでオムツで寝るの?
  • 焦らなくていいのはわかるけど。。。

我が家の4歳の息子は、普段は、パンツで過ごしているのに寝る時はいつもオムツ。

そして朝起きるといつもおむつは、パンパン。

パンツで寝たら絶対おねしょするし。。。オムツじゃないと無理!

と思っていたので、おねしょズボンを買ってみました!

今回は、オムツにいつまでもおもらししていた息子が、おねしょズボンを使ったらどうなったかを書いています。

スポンサーリンク

おねしょズボンとは?

おねしょズボンを履いて寝ると、布団が濡れません。

おねしょズボンは、防水効果があるため寝ている時におねしょをしても、布団が濡れません。ズボンから漏れたとしても、布団への被害は少ないです。

私自身も、おねしょズボンの存在を知らず、パンツで寝かせてあげたいけど、布団が濡れるのは嫌だと思っていた時にママ友に教えてもらいました。

おねしょズボンを使うと

  • 布団が濡れない
  • 吸水性と通気性が抜群
  • お腹を守る腹巻付き

布団が濡れない

パンツだけだと不安ですが、ズボンを履いて寝ると布団が濡れません。

ですが、1度だけ布団に漏れました。

吸水性と通気性が抜群

水分をすばやく吸収してくれます。夏場は蒸れるのかなと思っていましたが、通気性も考えられて作られています。

お腹を守る腹巻付き

夏場は、冷房対策。冬場は、寝冷え対策と体を冷やさない作りになっています。

スポンサーリンク

おねしょズボン体験

実際に使用した感想と体験を書いています。

そろそろ寝る時のオムツを卒業させようと思い、購入しました。我が家は男の子なので、恐竜柄と宇宙飛行士柄、もう一つお試しで腹巻なしを購入しました。

男の子だったので、恐竜と宇宙飛行士は気に入って履いていますが、腹巻タイプは全く履いてくれません。

意思を確認

ママが今日からパンツで寝ようと言っても、息子の気持ちがあったので「今日からパンツで寝る?」と確認しました。

おねしょズボンの見た目も気に入り、今日からパンツで寝ると喜んで寝てくれました。

おねしょズボン初日

初日に、おねしょズボンにお漏らしをしました。一度お漏らしをしたので、オムツで寝たいと言われ、すぐにおねしょトレーニングお休み。おねしょズボンも3ヶ月、押し入れにしまわれました。

3ヵ月後

購入から3ヵ月後息子が、「パンツで寝たい」と自分で言い出したので、再度おねしょズボンチャレンジ。

再度チャレンジをしましたが、おねしょズボンを履かせていても、おねしょの処理をするのが嫌だった私は、夜中に息子を起こしました。

夜中のトイレ

私の母親も、「子供を起こしてトイレに連れて行くといい」と言われ連れて行っていました。ですが、自分の中で疑問が浮かび上がりました。

夜中に起こして、トイレに連れて行っても、子供が無意識におしっこしてたら絶対大きくなってもおねしょするよね。。。

おねしょの子どもを夜中に起こして排尿させる、いわゆる「おねしょ起こし」は、おねしょの卒業を遅らせてしまいます。夜はぐっすり眠らせて、しっかりとした睡眠リズムを作り、夜間の抗利尿ホルモン※1の分泌が確立するようにするのが大切です。夜中に起こすと、おねしょはむしろ長引きます。

花王メリーズより引用

やっぱり。。。じゃあどうすれば。。。

試したことは

  • 起こすのを辞める
  • ご飯を早く食べる
  • 寝る前におしっこ
  • おねしょをしても大丈夫という
起こすのを辞める

寝てる間、子供がおしっこを我慢しないと意味がないと思い、起こすのを辞めました。1週間毎日、おねしょズボンはびちょびちょでしたが、布団には漏れませんでした。毎日おねしょをする息子は、起きるたびに気持ち悪いと自分で意識するようになりました。

ご飯を早く食べる

ご飯中水分をたくさんとってしまうので、ご飯の時間を早めにしました。ご飯後は水分を控えるようにしました。子ども自身も、お漏らしは嫌だからと、飲み過ぎないようになりました。

寝る前におしっこ

寝る前には必ず、トイレに行きます。

おねしょをしても大丈夫という

寝る前に、「おねしょをしても大丈夫だ」と声をかけます。安心して寝てくれるので、子どものプレッシャーにもなりません。

おねしょズボンをつかってみて(まとめ)

おねしょズボンはこれから、おねしょトレーニングをするママにはおすすめです。

初めて、子供をパンツで寝かせる日は不安で不安でたまりませんでした。おねしょズボンを履かせていても、布団に漏れるのではないか、夜中に息子がお漏らしをしていないか何度も確認しました。

3ヶ月間使ってみて、1度だけお布団が濡れました。

その時はおねしょシートを買おうかすごく悩みました。

巨大トミカタウン出現!お子様やペット連れに大人気♪トミカおねしょシーツ

ですが、我が家はおねしょズボンのみで、おねしょトレーニングができました。

  • 洗濯すると乾きにくい
  • たまに漏れる

というデメリットはありますが

これから、おねしょトレーニングをするママにはおねしょズボンはおすすめですよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました