こんにちは!
今回はダイソーのシリコンを使って人参のマフィンを作りました。
型が沢山あるので可愛いお菓子が作れちゃいます。

目次
人参マフィンの作り方
人参マフィンの作り方
材料
卵・・・1個
砂糖・・・大さじ3
はちみつ・・・大さじ1
米油・・・大さじ2
人参・・・60g(すりおろしたもの)
小麦粉・・・150g
ベーキングパウダー・・・小さい1
豆乳・・・大さじ2
作り方
オーブンを180℃に予熱し25分に設定します。
ボールに卵と砂糖とはちみつを入れ混ぜます。

油を入れ混ぜます。

すりおろした人参を入れます。

小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけ入れ混ぜます。今回は全粒粉を使ってます。

豆乳を入れ混ぜます。

型に入れます。
油を薄く引いておくと焼いた後取りやすいです。

180℃に予熱した25分焼きます。
焼き上がりました。

熱いうちに型から出して下さい。
やけどに注意してください。
今回はダイソーのシリコンを使いました。
ミッキーのおやつも出来子供は大喜びです。
マフィンのカップを買う必要もないのでエコだし節約にもなります。
是非作ってみて下さい。


他にもいろんな型がありました。
是非試してみて下さい。
このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。