こんにちは!
今回は炊飯器で作る簡単な小松菜のホットケーキを作りました。
小松菜入りですがホットケーキを使っているので子供もすごく食べやすいと思います。
是非作ってみて下さい。



炊飯器で作る小松菜のホットケーキ
材料
- ホットケーキミックス・・・150g
- 小松菜(茹でた物)・・・5本(2束ぐらい)
- 卵・・・2個
- 米油・・・大さじ1(サラダ油可)
- 牛乳・・・100㎖
- おからパウダー・・・10g(なくても良い)
作り方
1、小松菜と牛乳をチョッパーやミキサーに入れ混ぜます。

2、混ざったら卵と米油を入れさらに混ぜます。

3、混ざったら炊飯器の釜に入れます。ボール代わりに使います。

4、ホットケーキミックスを入れ粉っぽくなくなるまで混ぜます。
混ざったらおからパウダーを入れ混ぜます。

5、炊飯器にセットしお米を炊くモードで焼きます。

6、完成です。

ほんのり小松菜の味がしますがホットケーキミックスの甘みもあるので食べやすいです。
小松菜が苦手な場合は少し量を減らして焼いても美味しく出来ます。
是非試してみて下さい。
このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。



コメント