オーブンがなくても作れる!フライパンで作るホウレン草のパン

おやつ・パン

こんにちは!

今回はフライパンでホウレン草のパンを作りました。

野菜が嫌いな息子も緑好きと言いながらパクパク食べてくれました。

今回はフライパンで作るホウレン草のパンを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

フライパンで作るホウレン草のパン

フライパンで作るホウレン草のパン

材料

薄力粉・・・130g

全粒粉・・・20g(なければ薄力粉可)

砂糖・・・10g

ドライイースト・・・3g

塩・・・小さじ1/2

ホウレン草・・・2本

ぬるま湯(30~40度)・・・90ml

オリーブオイル・・・小さじ1/2

作り方

ホウレン草とぬるま湯をミキサーやチョッパーに入れ細かく混ぜておきます。

薄力粉・全粒粉・砂糖・ドライイースト・塩をすべてボールに入れ混ぜます。

ホウレン草とお湯が混ざった物をボールに少しずつ入れながら混ぜます。

粉が水分を吸ったら1分ぐらい手で混ぜます。オリーブオイルを入れ混ぜ5分ぐらい混ぜ一次発酵をします。

ボールにラップをぴったりかけて発酵してください。

パンを焼く時の発酵!発酵の仕方は沢山あった!自分に合う発酵の仕方

私は野菜室に入れてじっくり発酵させました。

発酵の仕方は参考にして下さい。

生地が2倍に膨れたら五等分にし、打ち粉をし丸めて下さい。

濡れた布をかけ10分~15分休ませます。

フライパンにクッキングシートを引き中火で30秒ほど温めたら火を止め予熱で二次発酵させます。1.5倍ぐらいの大きさにします。

1.5倍ぐらいの大きさになったら蓋をして弱火で7~8分焼きます。

フライパンだと焦げやすいので注してください。

両面7~8分焼いたら完成です。

パン作りは難しそうなイメージですけど一度やるとなれて楽しいです。

是非試してみて下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました