子育てママがなくても困らないもの!スッキリとした暮らし!

こんにちは!
hamamaです。
訪問ありがとうございます。

夫婦2人の生活と違い、子供ができると少しずつ物が増えていきます。

自分たちだと、なくても大丈夫かなと思うのに、子供のことになると「これもいるよね」「あった方がいいよね」と気づけばほぼ新品のまま使わずに、「こんなもの持っていたの」と後になって気づいたり。

私自身も、昔から要らない物はどんどん捨ててしまうところがありますが、子供の物となれば別で捨てれなかったり、使うかもと無駄に買ってしまいました。

それでも、子育てする中でやっぱり要らない物、要る物をしっかり見極めることでスッキリとした暮らしができると思いました。

この記事では、以下のポイントを紹介しています。

  • 子育て中なくても困らない物
  • 子供がいてもスッキリとさせるもの

さっそくみてみましょう!

アフィリエイト広告を利用してます。

目次

子育て中なくても困らない物

ここでは、子育て中なくても困らない物を紹介します。

小さな子供がいれば毎日大変で、これがあればいいなと思い、余計なものまで買ってしまいがちです。

ママだって楽したいし、あれば便利だよねと思いついつい買っても、使用する期間が短いので高価な物は必要ないかなと思います。

子供の物って買うときりがないので、見極めることが大切だったりします。

おもちゃの収納棚

おもちゃの収納棚があると、部屋がスッキリしてきれいに片付くのであった方がいいよねと思うかもしれませんが、私は無くていいと思いました。

無くてもいい理由
  • 収納する場所が大きいと結局おもちゃが増える
  • 子供はそんなにきれいに元の場所にもどしてくれない
  • おもちゃの収納棚は使っても4~5年

我が家では、収納棚の代わりに三段ボックスを使っています。

三段ボックスだと、おもちゃの収納棚がいらなくなれば他の使い方もできるし、要らないのなら処分すると考えています。値段も高くないので、もったいないという気持ちにもなりにくいです。

子供のおしゃれなダイニング用の椅子

ダイニング用の椅子は高くない安いものを使います。

成長に合わせて使うタイプを悩みましたが我が家は、以下の理由で辞めました。

  • 子供の食べかすが気になる
  • 机用椅子は、将来的に机に合わせて買いたい

ダイニング用の椅子は4歳頃まで使います。その間の食べかすや汚れが気になります。毎回きれいに拭くのも大変で、拭いたつもりもあとが残ったりもします。そう考えたら、ダイニング用で安いものを買い、要らなくなったら処分した方がいいと思いました。

IKEAの椅子を使っています。

ベビーベット

ベビーベットは必要ありませんでした。

年子ですが、上の子の時も下の子の時もベビーベットを使っていません。

  • 場所をとる
  • 使用する期間が短い

ベビーベットの代わりに、赤ちゃん布団を使いました。小さな布団だと移動もしやすいのでリビングに連れてきたり、寝室に連れて行ったりと。

寝てるのに、抱っこして連れて行くのはと思う人にはねんねクッションが役にたちますよ。

ここでは、子度たて中なくても困らない物を紹介しました。

私自身、物を増やしたくないため工夫をしました。

一番は、おもちゃの収納スペースをしっかり作ると、おもちゃが増えてしまうと思いできるだけ、場所をとらないようにしました。それでも、増えましたが。笑

子供がいてもスッキリとさせるもの

子供がいても、物を増やしすぎない暮らしが理想です。

ごちゃごちゃした部屋が苦手で、できるだけ物を増やしたくないと思っていました。

夫婦2人の時は、物が増えることはありませんでしたがやっぱり子供がいると別です。

  • おもちゃ
  • 子供服
  • 子供に合わせた食器
  • 子供が作った作品

おもちゃ

子供の成長に合わせておもちゃはどんどん増えていきます。まだ、使うからと年齢に合わないおもちゃを、持ちすぎるのはNGです。ごちゃごちゃとおもちゃがあれば、子供も集中できませんし、あれこれと目移りします。あまりたくさんのおもちゃをもちすぎては、子供の集中力が育ちません。

子供服

子供服は、安いので可愛いものがあればついつい買いたくなります。ですが、子供はどんどん成長するので、あっという間に着れなくなるものばかりです。必要以上に服を増やしすぎるのはNGです。

子供に合わせた食器

子供の食器ってプレートでいいと思っても、成長に合わせてお椀やお茶碗、プレートじゃなくてお皿が必要になったりと様々です。

私も、子供の食器ってついつい可愛いし、安いので買ってしまいますが、増える一方なので最近では、買ったら一つ捨てるようにしていますよ。

子供が作った作品

子供が幼稚園や、保育園、お家なんかで作った作品て捨てにくいですよね。特に幼稚園や保育園では先生に「大事にして下さい」と言われているようで、絶対に捨てさせてくれません。大切に箱に入れたりと工夫しますが、我が家では一年サイクルで、入れ替えるようにしています。

一生懸命作ってきた作品ですが、一年間は飾って新しく作ってきたものに、入れ替えようと伝えています。子供にもよると思いますが、我が家は納得してくれました。

子供がいても、スッキリとした暮らしが理想ですよね。

子供がいると、なかなか物を減らすのは難しくなりますが、要る物や要らない物を見極めるのが大切です。

最後に

子育て中なくても困らない物

  • おもちゃの収納棚
  • 子供のおしゃれなダイニング用の椅子
  • ベビーベット

子供がいてもスッキリとさせるもの

  • おもちゃ
  • 子供服
  • 子供に合わせた食器
  • 子供が作った作品

子供がいると、どんどん物が増えてしまいますが、短期間しか使わない物を高価な物を買えば、要らなくなった時もったいないと捨てれなくなったりします。

子供の物も、買いすぎると物が溢れ、使わないままほぼ新品という状態にもなりがちです。

子供がいても、要る物、要らない物をしっかりと見極めて暮らしていくのが大切です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

hamama

1歳7ヵ月差の男の子の年子ママ。

出産を機に専業主婦になり、自分で稼ぎたいと思うようになり、ブログを開始。

ブログ、物販(輸出)で在宅ワーク成功。

主婦の節約方法や家、おやつ作りなど様々なことを発信中です。

目次