
- 幼稚園グッズを手作りしないといけないけどミシンが苦手
- 手頃で使いやすいミシンが欲しい
- 初心者におすすめのミシンが知りたい
子供が、幼稚園や保育園に入園を機に、一度はミシンを買おうか悩むママも多いです。
私自身も、息子が入園を機にミシンを購入しました。
頻繁に使う予定がないため、手頃でコンパクトなミシンが欲しいと思いました。
この記事では、ミシン初心者の私が、購入してよかったミシンを紹介します。
さっそくみてみましょう!
初心者ママにおすすめミシン

初心者、子育てママにおすすめのミシンは、アックスヤマザキのミシンです。
私も使っていますが、使いやすいです。
おすすめポイント
- 軽くて持ち運びが便利
- コンパクトなので使いたいときに出しやすい
- 収納に困らない
- ボビンがつけやすい
- 使い方を動画がついている
- 見た目がおしゃれ
- コンパクトなのにペダルがついていて両手が使える
- 機能が多すぎず、シンプルで使いやすい
- 携帯スタンド付きで動画を見ながらできる
初心者でも安心して使えます。
実家に、ミシンがありますが、ボビンのセットが難しく、子供の頃何度も挫折しました。
それ以来ミシンを、触らなくなってしまいました。
アックスヤマザキのミシンだと手軽なので、サッと出せて簡単に縫えます。
すこし高くなりますが、個人的には刺しゅう機能もつければよかったと後悔しています。
幼稚園グッズ
幼稚園入園だと子供のグッズを作らないといけませんよね。
手作りをお願いする幼稚園もあれば、手作りでも、購入したものでもどちらでもOKな園もあります。
息子が通っている幼稚園は、どちらでもOKでしたが、せっかくなら手作りしたいと思い作りました。
手作りが必要だったグッズ
- ランチョンマット
- 給食袋
- お弁当袋
- 体操服入れ
- マスク
作り方を紹介したブログもあるのでそちらも参考にして下さい。
入園準備に作ってあげたい、給食袋(はし箱入れ)&ランチョンマット
入園準備で作ってあげたいお弁当袋&ランチョンマット~簡単作り方
初心者でも不器用でも出来る簡単なマスクの作り方(子供用)型紙無し
幼稚園入園準備で作ったものを紹介しました。
我が家は、年子のため今年も作ります。
最後に

『おすすめミシン』
・アックスヤマザキのミシン
『幼稚園グッズ』
- ランチョンマット
- 給食袋
- お弁当袋
- 体操服入れ
- マスク
ママが使いやすい、初心者向けのミシンを紹介しました。
私自身も、使っていてとても使いやすく、購入したばかりの頃は、3ヵ月間毎日子供たちが寝たらミシンでいろいろ作っていました。
軽くて、サッと出せるのが魅力的です。
どのミシンを買おうか迷っているのなら、アックスヤマザキのミシンがおすすめですよ!
おしゃれなミシンを購入して、子供に可愛い、入園準備グッズを作りましょう!
コメント