入園準備に、簡単な子供の体操服袋の作り方~型紙無し・裏地有り

住まい・暮らし・お金

こんにちは!

2歳10ヵ月と1歳2ヵ月の男の子の年子ママです。

今回は息子がもうすぐ幼稚園に入園するため体操服袋を作りました。

自分の記録用にもブログを書きました。

参考になれば見てください。

スポンサーリンク

体操服袋の作り方

体操服袋の作り方

材料

表生地・・・縦90㎝X横35㎝・・・1枚

裏生地・・・縦74㎝X横35㎝・・・1枚

紐・・・おこのみで 1本 OR 2本

2枚とも中表におり重ねます。

両サイドを幅2㎝で縫います。黄色い部分は2㎝残して縫わないで下さい。

縫ったら一度ひっくり返し表生地と裏生地がきちんとなっているかを確認し、もう一度このようにひっくり返します。

縫わなかった裏生地の2㎝と表生地の10㎝の部分を5㎜ほど切れ目を入れます。

このように合わせて幅2㎜で縫います。

縫えたらこんな状態になります。4ヶ所すべて縫って下さい。

この部分をおり幅5㎜で縫います。

2回折り曲げて紐を通す部分を縫います。

このように出来たら好みの紐を通して完成です。

紐を通すとこんな感じです。

完成が約横32㎝X縦38㎝です。

参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました