本記事には広告およびアフィリエイトリンクが含まれています。
こんにちは!
hamamaです。
訪問ありがとうございます。
- クッキングプロV3が気になる
- クッキングプロV3を使った感想が知りたい
- 電気圧力鍋初心者でも使えるのか?
そんな私が、電気圧力鍋クッキングプロV3を使った感想を紹介します。
さっそくみてみましょう!
クッキングプロV3とは?
クッキングプロV3は、電気圧力鍋シリーズの最新モデルです。
クッキングプロV3は、人気のテレビ通販会社ショップジャパンから発売された最新(24年10月現在)の電気圧力鍋シリーズで、さらに使いやすく進化した多機能調理家電です。1台で11役の調理をし、ほったらかしで美味しいおかずを作ってくれます。
- 圧力調理
- 炊飯
- 無水調理
- 蒸し調理
- スロー調理
- 発酵調理
- ベイク
- グリル
- 温め直し
- 煮込み
- 炒め
サイズ
幅29.5㎝ X 奥行29.2㎝ X 高さ29.7㎝ X重さ3.9㎏
- 調理容量 約2.1ℓ
- 満水容量 約3.2ℓ
我が家にある炊飯器と並べるとこんな感じです。
炊飯器と並べると、かなり存在感があります!
気を付けること
蓋を開ける前には必ず、確認することがあります。
実際に使って料理をしてみました
ここでは、クッキングプロⅤ3を実際に使ってみました!
私自身、圧力鍋初心者です。
ゆで鶏レシピ
- 鶏むね肉…1枚(260~280g)
- 長ネギ…青い部分
- にんにく…1カケ
- ショウガ…1カケ
- 醤油…大さじ2
- 酒…大さじ1
- みりん…大さじ1
- 水…3カップ
1、材料をすべて入れて、ふたを閉めます。(鶏むね肉は、フォークで数か所穴をあける)
2、メニューを選択する
- 排気ボタンを圧力に設定
- 自動調理ボタンを押し、レシピ番号14を選択
- 操作ダイヤルを押し調理開始
3、End表示になり、音が鳴ると完成。
- 排気ボタンが排気になっているか確認
- 圧力表示ピンが下がっているか確認
どちらも確認できれば、蓋を開けて完成。
アレンジしてみた
せっかくなので、アレンジしました!
棒棒鶏
キュウリを細切りにし、ゆで鶏を食べやすい大きさにさく。タレをかっけて完成。
- ゆで鶏の残り汁…大さじ2
- 白ごま…大さじ1
- 酢…大さじ1
- 醤油…大さじ1、1/2
- 砂糖…大さじ1
- ショウガ…適量
- ごま油…小さじ1
すべて混ぜて完成。
トマトとゆで鶏
ゆで鶏を薄くスライスして、その上にスライスしたトマトをのせて完成。
棒棒鶏と同じタレをかけました!
卵スープ
ゆで汁を別の鍋に移し、溶き卵・わかめ・ごま・ごま油を入れ沸騰させて完成。
使った感想
ここでは、クッキングプロV3を実際に使ってみた感想を紹介します。
初めて、電気圧力鍋を使うのは抵抗がありました。
- 難しそう
- 使い方を間違えれば大事故になる
私の中の、圧力鍋のイメージです。
他にも、
- 難しい料理がお家で作れる
- 煮込む料理が短時間で完成
- 美味しい
なにより一緒についていた、レシピ本もあるので、レシピに困りません。
炊飯器がいらないかも!?
今回圧力鍋を使ってみて、ご飯も炊ける、予約機能が付いているので、炊飯器が壊れたタイミングで我が家はクッキングプロV3が1台あればいいのではないかと思いました。
まだ、炊飯器を捨てる勇気がないので、炊飯器(8年使ってます)が壊れたタイミングでクッキングプロV3、1台にしてキッチン周りをスッキリさせる予定です。
まとめ
今回は、電気圧力鍋初心者が、クッキングプロV3を使った感想を紹介しました。
電気圧力鍋は、私の中のイメージは
- 怖い
- 難しい
- めんどくさい
そんなイメージでしたが、実際に使ってみると
- 簡単
- 使いやすい
- 美味しい
- 時短
自分の思っていたイメージと変わりました。
今では毎日料理に使ったり、パンを焼いたり、ご飯を炊いたりと万能です!
ぜひチェックしてみて下さい!