こんにちは!
hamamaです。
訪問ありがとうございます。
子供が爪噛みをしていると、辞めさせたくてついつい怒ってしまうことはないですか?
私自身、1歳7ヵ月差の男の子の年子ママです。
- 不安なのかな?
- 寂しいのかな?
- ストレスがあるのかな?
このように悩んだこともありました。
子供の爪も2~3年は切った記憶がありませんでした。
爪噛みを見つけて、きつくしかってしまったこともあります。
そんな息子も5歳前には爪噛みを卒業しました!
今回は、私がやった子供への爪噛み対策を紹介します。
さっそくみてみましょう!
爪噛み対策
私が、やった爪噛み対策は、
理解できるようになるまで、待ってからお願いをしました。
2歳や3歳の時は、「嚙まないで」っと伝えても理解ができず、子供は爪を噛む、私自身も子供に怒ってしまうこともあり、悪循環でした。
ある程度大きくなり、4歳になった時に、
- 爪を噛むとたくさんのばい菌を食べてしまうこと
- 爪を噛むと恥ずかしいこと
- 周りのお友達は爪噛みをしていないこと
- 爪噛みを続けると、爪がおかしくなること
- なにより、ママに爪を切らせてくれたら、ママがすごくうれしいこと
このようなことを、何度も子供に伝えました。
子供の中で理解してくれたのか、少しずつ爪を噛まずに我慢してくれました。
爪噛みを我慢するかわりに、服の袖を噛んでびしょびしょの日もありました。笑
子供が爪を噛まずに切らせてくれたら、大げさにほめてあげました。
この繰り返しで、息子は爪噛みを卒業してくれました!
この方法をした時は、1度も怒りませんでした!
他にもやった爪噛み対策
爪噛み防止のマニキュアを使いました。
その他、我が家の息子は指しゃぶりもしていたので、すごく悩まされました。
まとめ
私が行った、爪噛み対策は、理解できるようになるまで、待ってからお願いをしました。
子供が爪を噛んでいるとついつい怒ってしまいますよね。
私自身も、子供に何度も怒りました。
ある時、2歳や3歳の子にいくら怒ってもわからないのではないかと思い、4歳ごろに子供に、ママの思いを伝えました。
子供にもよるかもしれませんが、我が家の息子は、爪噛みをこの方法で卒業してくれました!
子育てで、子供が理解してくれるまで待っというのも大切なんだと学びました。
子供の爪噛みに悩んでいたら、参考になればうれしいです。
訪問ありがとうございました。