米粉で作る、きな粉マフィン【レシピ】バター不要

おやつ・パン
hamama
hamama

こんにちは!

hamamaです。

訪問ありがとうございます。

3歳と1歳(1歳7ヵ月差)の男の子の年子ママです。

毎日、家事と子育てにバタバタした日々を過ごしています。

私は、お菓子作りが大好きで、子供たちの目を盗んではお菓子を作っています。

子育て中でも、毎日忙しくてもお菓子を作りたい。

子供には出来るだけ手作りのおやつを食べさせたい。

そんな方に向けて、混ぜるだけ簡単なレシピの紹介をしています。

今回は、米粉を使ってきな粉のマフィンを作りました。

是非作ってみて下さい。

スポンサーリンク

米粉で作るきな粉マフィンレシピ

材料 マフィン型9号 6個分

豆乳(無調整)・・・130㎖

てんさい糖・・・30g

はちみつ・・・大さじ2

バニラエッセ・・・2~3滴

米油・・・大さじ2

米粉・・・90g

きな粉・・・20g

片栗粉・・・20g

ベーキングパウダー・・・小さじ2

焼き時間・・・180℃に予熱したオーブンで25分焼きます。

作り方

豆乳・てんさい糖・はちみつ・バニラエッセ・米油をボウルに入れ混ぜます。

DSC_1952

米粉・きな粉・片栗粉・ベーキングパウダーを入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

生地をマフィン型に流し込みます。

180℃に予熱したオーブンで25分焼いたら完成です。

熱いうちに型から出して冷やして下さい。

火傷に注意して下さい。

スポンサーリンク

今回のおやつ

今回は米粉を使ってきな粉のマフィンを作りました。

きな粉を使ったからなのか、丸ボーロみたいな甘いマフィンになりました。

バター・乳製品不要です。

子供達も美味しいと喜んでくれたので満足です。

使っている材料は多いですが、一気に入れて混ぜるだけなので簡単です。

是非作ってみて下さい。

このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。

訪問ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました