
hamama
こんにちは!
hamamaです。
おやつに全粒粉で、ビスケットを作りました。
全粒粉を使って体に優しいおやつを作ってみてはいかがでしょうか!
甘さ控えめで、サクサクしたビスケットです。
ぜひ、作ってみて下さい。

全粒粉ビスケットの作り方
材料
全粒粉・・・120g
バター・・・30g
てんさい糖・・・30g
牛乳・・・30㎖
塩・・・ひとつまみ
酢・・・小さじ1/2
焼き時間・・・180℃で予熱したオーブンで20分焼きます。
作り方
600wのレンジでバターを、30秒加熱します。(爆発しないように様子をみながらして下さい)
バターを溶かし、ボールにバター・てんさい糖・牛乳・塩・酢を入れ混ぜます。

混ざったら、全粒粉をふるいにかけボールに入れ混ぜます。

粉っぽさがなくなるまで、しっかり混ぜます。手で混ぜた方がまとまりやすいです。

手で一口サイズに丸めていきます。

フォークで、潰して模様をつけていきます。180℃で予熱したオーブンで20分焼きます。

焼き上がりました。

今回の全粒粉ビスケット
今回は、全粒粉100%のビスケットを、作りました。
息子が、とても気に入ってくれて、とても嬉しかったです。
子供に食べさせるおやつは、体にいいものを食べさせたいですよね!
作り方も簡単なので、ぜひ、作ってみて下さい。

このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。
訪問ありがとうございました。
合わせて読みたい
コメント