
こんにちは!
hamamaです。
訪問ありがとうございます。
3歳と1歳(1歳7ヵ月差)の男の子の年子ママです。
毎日、家事と育児に忙しい日々を過ごしています。
私は、お菓子作りが大好きで、子供たちの目を盗んではお菓子を作っています。
子育て中でも、忙しくてもお菓子作りをしたい。
子供には出来るだけ手作りのおやつを食べさせたい。
そんな方に向けて、混ぜるだけ簡単なレシピを紹介しています。
今回は簡単でシンプルなパウンドケーキを作りました。
是非作ってみて下さい。

簡単シンプルなパウンドケーキの作り方
簡単シンプルなパウンドケーキの作り方
材料
薄力粉・・・100g(今回は全粒粉を使ってます)
ベーキングパウダー・・・小さじ1
バター(無塩)・・・50g
卵・・・2個
砂糖・・・50g
焼き時間・・・180℃に予熱したオーブンで30分焼きます。
作り方
バターをレンジで30秒ほど温めて溶かします。
ボールに溶かしたバターと砂糖を入れ混ぜます。

卵を入れ混ぜます。

薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけて粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

パウンドケーキの型にクッキングシートをひきそこに生地を流し込みます。
2回くらいトントンとし180℃に設定したオーブンで30分焼きます。

焼きあがったら温かいうちに型から出して完成です。

今回は生地になにも入れずシンプルなパウンドケーキを作りました。
甘さ控えめです。
是非作ってみて下さい。

このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。
訪問ありがとうございました。