こんにちは!
今回の作り置きのレシピの紹介です。
4品と少なめです。
是非作ってみて下さい。

茄子としいたけのみそ炒め
茄子としいたけのみそ炒め
材料
茄子・・・2本
生しいたけ・・・5個
ニンニク・・・1カケ
★酒・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ1
★みそ・・・大さじ1
★砂糖・・・小さじ1
ごま油・・・炒めよう
鷹の爪・・・1個
作り方
茄子を1㎝の輪切りにし、ボールに入れ水をいっぱいに入れあく抜きをします。
ニンニクをみじん切りにし、しいたけは細く切ります。
鍋にごま油を入れニンニクを炒めます。水を切った茄子を入れ全体に火が通たら、しいたけを入れ炒めます。
★の調味料を合わせて合わせ調味料を作り鍋に入れます。最後に鷹の爪を輪切りにし入れ水気が無くなったら完成です。

我が家のポテトサラダ
我が家のポテトサラダ
材料
じゃがいも・・・大き目3個
ゆで卵・・・2個
人参・・・1/3
玉ねぎ・・・1/4
マカロニ(茹でている物)・・・お好みで
マヨネーズ・・・お好みで
塩・・・ゆでる用
作り方
じゃがいもの皮を向き8等分ぐらいに切ります。鍋にじゃがいもと塩を入れ水をひたひたになるまで入れ火にかけたじゃがいもを柔らかくします。
人参をスライサーなどで細かくスライスします。玉ねぎもスライサーで切っておきます。卵は8等分に切っておきます。
ボールにじゃがいもを入れ潰します。玉ねぎ・人参・卵・マカロニを入れマヨネーズを入れたら完成です。

レバーの甘辛煮
レバーの甘辛煮
材料
鶏のレバー・・・200~300g
生姜・・・2カケ
酒・・・大さじ3
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
作り方
鍋にたっぷりの水を入れレバーを下茹でします。
一度ザルにあげ軽く水洗いしレバーを一口サイズに切ります。生姜は千切りにして下さい。
蓋つきの鍋に切った生姜・酒・みりん・砂糖・醤油を入れ煮詰めます。
レバーを入れ蓋をし時々レバーを炒めながらしっかり火を通していきます。
最後に水気が無くなったら完成です。

人参のマリネ
人参のマリネ
材料
人参・・・1本
オリーブオイル・・・大さじ1
塩コショウ・・・少々
酢・・・大さじ1
チリパウダー・・・お好みで
クミンパウダー・・・お好みで
作り方
人参を細めのスライサーで千切りにしボールに入れ残りの調味料を混ぜて完成です。
サラダの上にのせたりするのをお勧めします。

今回の作り置き
今回の作り置き
今回の作り置きは4品で少なめです。
言い訳になりますが。。。。子供たちの朝が早く朝ごはんを要求されます( ;∀;)
作り置きは日曜日の朝にするのですがもう少しゆっくり寝て欲しいものです。

今回も簡単な物ばかりです。品数も少なく1時間もかからずに作りました。
是非作ってみて下さい。
このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。
コメント