ブロッコリーのパウンドケーキの作り方!子供と一緒におやつ作り!!

こんにちは!

今回はブロッコリーを使ってパウンドケーキを作ってみました。

ブロッコリーだけだと絶対に食べない息子たちもケーキになるとパクパク食べてくれます。

甘さ控えめのケーキです。

是非作ってみて下さい。

目次

ブロッコリーのパウンドケーキの作り方

ブロッコリーのパウンドケーキの作り方

材料

小麦粉・・・150g

卵・・・2個

ブロッコリー・・・60g(湯がいたもの)

砂糖・・・40g

米油・・・大さじ1(オリーブオイル・サラダ油など可)

豆乳・・・大さじ1

ベーキングパウダー・・・4g

作り方

チョッパーにブロッコリー・卵・豆乳・砂糖・米油を入れてブロッコリーが細かくなるまで混ぜます。

チョッパーが無ければミキサーなどで細かく出来る物を使って下さい。

良く混ざったらボールに移します。

小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけ先ほどのボールに入れ混ぜます。

粉っぽさがなくなるまでしっかり切るように混ぜて下さい。

混ざったらパウンドケーキの型にクッキングシートを入れ生地を入れます。

180℃に予熱したオーブンで40分焼きます。

焼きあがったらすぐに型から出してください。

こんな感じに焼き上がりました。

今回使った小麦粉はこちらです。

カルディで購入しました。

甘みを感じる小麦粉だそうです。ケーキやクッキー作りに良さそうです。

上の子が野菜をほとんど食べてくれないのでおやつにしてでも食べて欲しいと思い今回はブロッコリーを使ってみました。

普段はブロッコリーに見向きもしない息子もパクパクと食べてくれました。

最後はブロッコリー好きまで言ってくれました。

是非作ってみて下さい。

このブログが役に立てば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1歳7ヵ月差の男の子2人の年子ママです。
出産を機に専業主婦になりました。
専業主婦になり、自分でお金を稼げない、何もない自分が辛く落ち込んでいました。夫の進めで、ブログを始めました。
現在は、在宅で稼げるフリーランスを目指して、日々ブログを運営中です。
子育て、家、生活、お菓子作りなど様々な雑記ブログを書いています。
誰かの役に立てるように頑張ります。
宜しくお願いします。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

目次