マクロミルでポイ活!本当に稼げるの?メリット・デメリット紹介!

こんにちは!
hamamaです。
訪問ありがとうございます。

  • マクロミルでお小遣い稼ぎはできるの?
  • マクロミルでたまったポイントは何に交換できるの?
  • マクロミルのメリットとデメリットが知りたい

マクロミルというポイ活サイトで、お小遣い稼ぎができるか疑問ですよね!

今回は、マクロミルについて紹介します。

この記事では以下のポイントを紹介しています。

  • マクロミルとは
  • 本当に稼げる?
  • マクロミルのメリット、デメリット

さっそくみてみましょう!

アフィリエイト広告を利用しています。

目次

マクロミルとは

マクロミルは、アンケートに答えてポイントをもらうポイ活アプリです。

マクロミルは、株式会社マクロミルが運営するポイントサイトです。日本最大級のアンケートサイトでもあり、登録者数も120万人を超える会員の方が利用しています。

マクロミルは、ほかのポイントサイトよりもアンケート量が多いのでポイントが貯まりやすいです。

1ポイント1円相当です。

ポイントの交換先

貯まったポイントは、6種類のどれかに交換可能です。

交換先
  • 商品と交換
  • Amazonギフト券
  • 提携先ポイント(T-POINT,G-Point,Pex)
  • 仮想通貨(Coincheck)
  • 現金交換
  • 寄附金

最低交換ポイントは、500ポイントからと、小額での交換が可能です。

安心のセキュリティ

ポイントサイトは安全じゃないと思う人もいますが、マクロミルはしっかりとしたセキュリティ対策をしています。

セキュリティ
  • Pマーク取得
  • TLS暗号化通信
  • セキュリティルーム設置

Pマーク取得

登録した個人情報は、第三者機関に承認を受け安全に管理されています。

TLS暗号化通信

プライバシーを確実に守るために、特殊な暗証番号を使用した通信を使っています。

セキュリティルーム設置

個人情報は、適切な研修を受けたスタッフにより管理されています。

マクロミルは、しっかりとセキュリティ対策をしたポイ活アプリです。

アンケートの種類

アンケートの種類は3種類あります。

アンケートサイトというと、webアンケートのみというイメージもありますが、様々な形でアンケートに参加できるのは面白いですね!

アンケートの種類
  • webアンケート
  • 座談会
  • 商品モニター

マクロミルのアンケートの種類は3つです!

本当に稼げるの?

マクロミルは頑張れば、しっかりと稼げます。

頑張ってアンケートに答えれば、稼げますがあくまでもポイントサイトなのをお忘れなく!

人にもよりますが、1ヵ月1000円前後です。

実際に稼いでる人たちの声

ここではTwitterを中心に実際にマクロミルで稼いでる人たちの声を集めてみました。

マクロミルはしっかりとやれば、稼げるのがわかりますね!

マクロミルのメリット・デメリット

ここではメリットとデメリットを紹介します。

メリット
  • 日本最大級のアンケートサイトなので安心
  • 1ポイント=1円
  • 豊富なポイント交換先
  • アンケート量も多数
  • セキュリティ対策もバッチリ
  • アンケートの種類も様々
  • ポイントが貯まりやすい
  • スマホやパソコンで手軽にできる
デメリット
  • アンケートサイトなので大きな金額は稼げない

メリットとデメリットをまとめてみました。

少しでも、お小遣い稼ぎをしたい人にはおすすめです。手軽に始められ、場所も選びません。

ただ、たくさんお金を稼ぎたい人には、ポイ活アプリは向きませんよ!

まとめ

マクロミルとは
  • 日本最大のアンケートサイト
  • 頑張れば1ヵ月1000円前後は稼げる
  • たくさんお金を稼ぎたい人にはおすすめしない

マクロミルという、ポイ活アプリを紹介しました!

お小遣い程度稼ぐなら、マクロミルはおすすめですよ!

場所も選ばず、お手軽なのがうれしいですね。

セキュリティ対策もバッチリのマクロミルでポイ活を始めてみてはどうでしょうか!

このブログが少しでも役に立てばうれしいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1歳7ヵ月差の男の子2人の年子ママです。
出産を機に専業主婦になりました。
専業主婦になり、自分でお金を稼げない、何もない自分が辛く落ち込んでいました。夫の進めで、ブログを始めました。
現在は、在宅で稼げるフリーランスを目指して、日々ブログを運営中です。
子育て、家、生活、お菓子作りなど様々な雑記ブログを書いています。
誰かの役に立てるように頑張ります。
宜しくお願いします。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

目次