ふれあい広場~子供たちに大人気の恐竜公園【お出かけ日記】福岡県遠賀郡

お出かけ日記

こんにちは!

hamamaです。

今回は、福岡県遠賀郡遠賀町にある、ふれあい広場に遊びに行きました。

通称、恐竜公園とも言われています。

公園に迷ったらぜひ行ってみて下さいね!

この記事では、以下のポイントを紹介しています。

  • 恐竜公園はどんなとろこ
  • 駐車場やトイレは?
  • 恐竜公園の場所は?

さっそくみてみましょう!

この記事は、4歳と2歳の男の子のママが紹介しています!

スポンサーリンク

恐竜公園ってどんなところ

恐竜をモチーフにした大きな遊具があります。

別の角度から見ると、こんな感じや!!

こんな感じ!

さらにこんな感じです。

おすすめなところは?

  • 小さな子供でも遊べる
  • 一番上まで階段で行ける
  • 小さな滑り台もある

我が家の下の子は、2歳ですが1人で一番上まで上がることができました。

遊具は大きいですが、一番上まで上がれる階段がついているのが嬉しいです。

しっかりと、柵もあり落ちる心配もありませんでした。

他にも、小さな滑り台もあるので、恐竜の遊具で遊べなくても十分楽しめますよ!

小さな滑り台はこんな感じです。

ゾウさんの滑り台もありました!

ゾウさんの滑り台の前は、砂場程、砂は柔らかくないですが、砂遊びも楽しめました。

広いグランドもあるので、ボール遊びも楽しめますよ!

スポンサーリンク

駐車場やトイレは?

公園に行くと気になるのが、駐車場やトイレ!

駐車場は?

駐車場の数は54台!公園のすぐ横に駐車場があります。

停めれなくても、隣接しているふれあいの里に駐車しても大丈夫みたいですよ!

人気の公園は、車も多く駐車場が無くて困ることもあるので、たくさん駐車場があるのは助かりますね!

トイレは?

トイレも公園内にあり、洋式できれいでした!

公園のトイレなのに嬉しい機能付きでした。

  • 女性に嬉しい、保温付便座だったので、おしりが冷たくない!
  • 自動で流れるので、流し忘れもなくトイレが清潔!
  • 手洗い器もハンドルがなく、自動!

ただ、トイレにはゴミ箱(汚物入れ)がないので、しっかりと持ち帰りましょう!

自動販売機は?

駐車場内に自動販売機もあるので、暑い日など飲み物がなくなっても安心です。

大人の足で、徒歩3分でコンビニ(セブンイレブン)もありました!

隣接したふれあいの里にもカフェと、ちょっとした売店があり、パンなどが安く購入できます。

(月曜日と日曜日はお休みみたいなので、注意してください。)

恐竜公園の場所は?

ここでは、恐竜公園の場所を紹介します。

まとめ

【恐竜公園はどんなとろこ】

大きな恐竜の遊具があり、小さな子供でも、安心して遊べる。

【駐車場やトイレは】

  • 駐車場は、公園横に54台
  • トイレは、洋式でキレイ
  • 近くにコンビニ(セブンイレブン)あり

【恐竜公園の場所は?】

福岡県遠賀郡遠賀町浅木2丁目2‐1

子供が、笑顔で1日中遊べる場所なので、ぜひ行ってみて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました