年子兄弟!朝から2人で電車に乗る為に家出!?(子育て日記)

hamama
hamama

こんにちは!

hamamaです。


3歳と1歳の(1歳7ヵ月差)の男の子の年子ママです。

年子のイメージは。。。
大変そう、ありえない、上の子のがかわいそうなどいろいろありますが、私は年子でよかったなっと思うことが少しづつ増えてきました。

年子は恥ずかしい?!そんなことない!年子育児考えてみたらメリット沢山ですよ!

年子だからというわけではないのですが、兄弟愛もなかなかです。


3歳の息子は電車が大好きで、その影響で下の子も電車が大好きになりました。

ときどき、息子2人と夫は電車に乗ります。

前日に電車に乗ったことが、3歳の息子はよっぽど楽しかったのか、電車に乗った夢を見たのでしょうか、朝起きると。。。。

電車の乗りたい

30分泣き続けました。

hamama
hamama

今日は幼稚園だから無理!

日曜日にまた乗ろうよ!

必死に、息子をなだめましたが全く泣き止まない。。。

イライラも限界になり。。。

hamama
hamama

そんなに乗りたいならママ行かないから1人で行って来たら。

すると息子は泣き止み、とことこと玄関に向かって行きました。

それを追いかける、下の子。

hamama
hamama

鍵しまってるし出れないのに。。。

玄関で靴を履いていた息子たちが急に静かになり、急いで玄関に行くと。。。

えっ、いない・・・・

3歳の息子も手を伸ばせば、上の鍵に手がとどくのか。。。と感心している暇もなく外に出ると、パジャマ姿の息子たちがとことこと歩いてどこかに向かっているではないか。。。

急いで追いかけ、説得して連れて帰ることに成功。

3歳と1歳の子供が外で2人で歩いていたら、私が怒られるわ。

っと思い何とか朝ごはんを食べさせ幼稚園に連れて行くことが出来ました。

それにしても朝から大変な一日の始まりでした。

上の子が怒られて外に行こうとすれば、下の子も当たり前のようについていく。

これを兄弟愛と言っていいのかわかりませんが、3歳と1歳の子が2人で電車に乗ることは無理ですが2人で家を出て歩いていく姿は、笑ってしまいました。

何事もなくてよかった。

2人で電車に乗る日もそう遠くはなさそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1歳7ヵ月差の男の子2人の年子ママです。
出産を機に専業主婦になりました。
専業主婦になり、自分でお金を稼げない、何もない自分が辛く落ち込んでいました。夫の進めで、ブログを始めました。
現在は、在宅で稼げるフリーランスを目指して、日々ブログを運営中です。
子育て、家、生活、お菓子作りなど様々な雑記ブログを書いています。
誰かの役に立てるように頑張ります。
宜しくお願いします。
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

目次