こんにちは!
今回はオートミールを使ったジャムバーを作りました。
食べ応え抜群です。
クッキーみたいにサクサクしています。
是非作ってみて下さい。

オートミールのジャムバーの作り方
オートミールのジャムバーの作り方
材料
小麦粉・・・80g
全粒粉・・・30g
砂糖・・・40g
ベーキングパウダー・・・小1/4
塩・・・ひとつまみ
オートミール・・・80g
米油・・・大さじ2
豆乳・・・大さじ4
お好みのジャム・・・適量
作り方
180℃予熱したオーブンで40分に設定します。
今回はパウンドーケーキの型を使いました。
パウンドケーキの型は色々使えてすごく便利です。
小麦粉、全粒粉、ベーキングパウダーをふるいにかけボールに入れます。
砂糖、塩を入れ混ぜます。

油を入れ混ぜます。

豆乳を入れ混ぜます。

粉っぽさがなくなるまで混ぜて下さい。

粉っぽさがなくなったらオートミールを入れ全体的に絡めます。

混ざったらクッキングシートを引いたパウンドケーキの型に2/3敷き詰めます。
上から生地を押すようにして下さい。

お好みのジャムをのせます。
今回は家にあった柚子ジャムをのせました。

残りの生地を上にほぐすようにのせます。

180℃予熱したオーブンで40分焼きます。

焼き上がりました。
焼きあがったら包丁でお好みの大きさにカットして完成です。

オートミールを使ったジャムバーなので食べ応え抜群でした。
是非試していみて下さい。
このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。
コメント