オートミールを使ったきな粉のスコーンの作り方!!

おやつ・パン

こんにちは!

今回は、オートミールときな粉を使って、スコーンを作りました。

参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

オートミールときな粉のスコーンの作り方

材料

  • オートミール・・・100g
  • 薄力粉・・・100g
  • バター(無塩)・・・60g
  • キビ砂糖・・・40g
  • ベーキングパウダー・・・小1
  • 牛乳(豆乳)・・・60㎖
  • バニラエッセンス・・・適量
  • きな粉・・・20g
  • おからパウダー・・・10g

オーブン・・・170℃に予熱したオーブンで20分焼きます。

作り方

1、オートミール、小麦粉、砂糖、ベーキングパウダー、きな粉をすべてボールに入れ混ぜます。

2、混ざったら、バターを入れ混ぜます。

3、バターを入れ混ざったら、豆乳を入れしっかり混ぜます。

4、最後におからパウダーと、バニラエッセンスを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

5、混ざったら生地を6等分にします。

6、クッキングシートにのせて、オーブンで焼きます。

7、完成です。

スポンサーリンク

最後に

今回は、オートミールときな粉を使ってスコーンを作りました。

子供のおやつや、朝食にもおすすめです。

是非作ってみて下さい。

このブログが少しでも役に立てば嬉しいです。

合わせて読みたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました