わんまいる健康ディナーセットを試してみた!子供もパクパク食べる美味しいメニュー!

育児
  • 自分のご飯は適当でも、子供にはきちんと作らないといけない
  • 毎日じゃなくてもたまには手抜きをしたい
  • 今日は疲れたから、夜ご飯は何も作りたくない

子供とのお出かけで疲れた日は、なにも作りたくないけど、外食するとお金がかかるし、余計疲れます。自分は適当でも子供にはきちんと栄養が取れた食事を作らないといけません。

私自身も、小さな子供がいます。何も作りたくないと思う日もありますが、子供のご飯を用意しないわけにはいきません。

そんな、悩みを解決してくれる『わんまいる 健康ディナーセット』を試してみました。

この記事では、下記のポイントを紹介します。

  • わんまいるとは
  • お試し健康ディナー5食分紹介
  • 子育てママにおすすめの理由

さっそくみてみましょう!

スポンサーリンク

わんまるいとは

『わんまいる』とは、国産食材100%使用した1品ごとに真空パックされた、冷凍ミールキットや単品商品をお届けする宅配サービスです。

国産食材、国内製造で作られており、専属の管理栄養士による計算された栄養バランスのメニューを5食分をまとめて届けてくれます。

栄養バランス

専属の、管理栄養士による計算された栄養バランスが、優れている点でもおすすめです。

個別調理

健康ディナーは10社以上の異なる、専門店で調理した料理を組み合わされているため、一つ一つの料理の味が違います。食べ飽きることがないです。

安全性の高い食品

食の安全性にこだわった商品を多数扱っています。合成添加物・着色料、天然由来の添加物・着色料も含め、一部の加工品を除いて添加物は使っていません。

時短になる

わんまいるの商品は、すべて冷凍で届きます。調理方法も、湯せん調理と流水調理の2種類です。

湯せん調理

湯せんの場合は、袋の裏に時間が載っています。

鍋に水を入れ沸騰後、袋のまま入れるだけと簡単です。

流水調理

水を入れたボウルに、つけておくだけです。

hamama
hamama

切ったり、味付けする手間がないので本当に楽です。

スポンサーリンク

お試し健康ディナー5食分紹介

わんまいるのお試しセットを、食べてみました。

商品は冷凍された状態で届きます。

5食分あるので、好きなメニューを選んで食べていきます。

健康ディナー1167号

献立1

  • 主菜 九州産あじの塩焼き
  • 副菜1 秘伝豆と大豆の旨煮
  • 副菜2 切り干し大根の旨煮
hamama
hamama

あじの塩焼きも、簡単に湯せんで調理できました!

献立2

  • 主菜 境港産とろイワシの梅煮
  • 副菜1 茄子、人参とかぼちゃの揚げ浸し
  • 副菜2 ほうれん草と春雨の酢の物
hamama
hamama

自分では、絶対に作らないメニューばかりなのがすごくうれしいです。

献立3

  • 主菜 国産牛肉の肉豆腐
  • 副菜1 かぼちゃとしめじの煮物
  • 副菜2 味付け山芋とろろ
hamama
hamama

味付け山芋とろろは息子がすごく気に入ってくれました。普段食べないものだったのですが、

こんなものも食べれたのっと子供の発見にもなりました。

献立4

  • 主菜 ロールキャベツ トマトソース煮
  • 副菜1 ほうれん草と豆もやしのソテー
  • 副菜2 じゃがバターコーン
hamama
hamama

ロールキャベツは、自分で作るとすごく手間なのでうれしい!

献立5

  • 主菜 神戸揚げ焼売と野菜の甘酢あんかけ
  • 副菜1 豊後のからあげ
  • 副菜2 豆もやし中華風ナムル
hamama
hamama

どれもすごくおいしいけど、冷凍なのに唐揚げがジューシーですごく感動しました。

食べてみた感想

どれもすごくおいしく食べれました。

わんまいるは毎日食べても飽きがこないのは、10社以上での専門店で調理した料理の組み合わせだからです。

冷凍なのに、いろんな味が楽しめました。

原材料も、献立にすべて記載されているの安心です。

子供にも、安心して食べさせることができました。

市販のものは、味が濃いイメージですが、わんまいるの健康ディナーは全くそんなこともなく、全部おいしい!野菜もしっかり入っているので、子供の分を少し取り分けてプレートにのせるだけでとても簡単な夜ご飯ができました。

1日分だと少ないので、2日分を家族4人で食べました。

ご飯と味噌汁をつけて、好きなものを少しずつ食べる感じにしました!

時間がない日は、すごく便利です。

ご飯が作りたくない日や、お出かけした日、急いで夜ご飯を用意しないといけない時など冷蔵庫にあると便利だと感じました。

小分けなので、1品だけ子供用に使ったりと工夫もできます。

口コミ

ここではTwitterを中心に声を集めてみました。

メリット・デメリット

メリット

時短

わんまいるは、真空パックされた冷凍の食品を湯せん調理と流水調理だけです。調理時間は約5~10分程度です。

子供も食べれる

栄養バランスも良く、添加物も入っていないので安心して子供にも食べさせることができます。

栄養バランス

専属の管理栄養士による計算された栄養バランスです。1食当たり400カロリー以下、塩分3.5g以下で作られています。

小分けになっている

1品ずつ小分けになっているので、その日の献立をすべて食べる必要もなく、1品だけ健康ディナーなど工夫ができます。

2種類の定期コース

コースが2種類あるので、お届けの頻度を選ぶことができます。

  • 1週間に1度のお届けコース
  • 2週間に1度のお届けコース
hamama
hamama

家族の人数分を頼まなくても、1人分を頼んで必要な時にシェアしたりしてもいいですね。子供の分だけ、ちょっとほしい時なども使えそう!

デメリット

料金が高め

わんまいるは、1品と考えるとやっぱり少し割高になります。作る方が安く感じるので、食費にあまりお金をかけたくない人には向きません。

hamama
hamama

人数分頼むなどしなくても、1人分を頼んでみんなでシェアしたりすれば、少しお得に使えそう!

メニューが選べない

お肉が好きだから、お肉だけのコースなど選ぶことができません。管理栄養士の監修のもとメニューが決められています。

量が少なめ

1食分と考えると、少し量が少なく感じます。主人は足りないので、汁物や簡単にできるおかずを少しつけたりもしました。

hamama
hamama

安心安全なものだからこそ、やっぱりお値段は高めです。

メニューも選べないので、苦手なものが入っていたらショックですね。

おすすめする人

実際お試しセットを頼んでみて、時間のない子育てママにはおすすめだと思いました。

  • 共働きで、買い物に行く時間、料理する時間がない
  • 子供に時間を取られ、バランスのいい食事が作れない
  • 子どもが小さいと外食が大変なのでお家でプチ外食気分を味わいたい
  • 時短で、健康的な食事をしたい
  • たまには手抜きをしたい
  • 自分の物は手抜きしても、子供にはしっかりと食べさせたい
  • 子どもと一緒に食べれる宅配サービスを探している
  • 楽はしたいけど、総菜は使いたくない人

まとめ

わんまいるとは

  • 国産食材100%使用した1品ごとに真空パックされた、冷凍ミールキットや単品商品をお届けする宅配サービス

お試し健康ディナー5食分紹介

  • お試し健康ディナーの献立を紹介

子育てママにおすすめの理由

  • 国産100%の食材
  • 忙しいママが時短で料理できる
  • 大人も子供も一緒に食べれる宅配サービス
  • 計算された栄養バランス

わんまいるの健康ディナーのお試しセットを紹介しました。

小さな子供がいると、予定通りに進まず、気づけば夜ご飯づくりができない日なんかもありますよね。お買い物に行きたくないと崩られたり、そんな時に健康ディナーが冷蔵庫にあると「今日は作らなくてもいいか」と気持ちに余裕がでます。

家族の人数分を頼むと、割高に感じてしまいますが、1人分をみんなでシェアしたり、子供に一品ずつ使ったりと、工夫すればお得に手抜きできますよ。

ぜひ、一度お試しセットを頼んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました