服を捨てる基準は?服を断捨離するとメリットばかりです!

住まい・暮らし・お金
hamama
hamama

こんにちは!

hamamaです。


服は好きですか?服を買っても買ってもなぜか満足できずにどんどん増えていくことはないですか。

買うのは簡単なのに、捨てるのは難しく、どれを捨てたらいいのかわからず、気づけばクローゼットは服だらけ。

自分がどんな服を持っているのかすらわからず、買ったはいいが一度も着ることなくタグのついたままの服!

私も以前は服を買っても満足できずに、毎週のように服を買っていました。

そんな私が、今はお気に入りの服だけに囲まれて生活をしています。

今回は、服を捨てる基準、服を捨てるとたくさんのメリットがありました。

ぜひ、参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

服を捨てる基準

どんな服だったら捨てることができますか?

破れている服

服に穴が開いていたり、破れていたりすると着れないのでもちろん捨てますよね。

物持ちのいい人はもしかしたら、破れたところを塗って使うなんて人もいるかもしれませんが、破れていたらあきれめて捨てましょう!

サイズアウトした服

体系に合っていない服は捨てましょう。

太ったけど、来月からダイエットするからもったいないなんてことはないです。

一年以上着ない服

去年は着なかったけど、今年は着るかもしれないと思って取っておいても、去年着ない服は今年も着ることはないです。

似合わない服

年を取ると去年は着てもおかしくなかったのに、今年は似合わないと違和感を感じる服なんかもあります。

そんな時は迷わず捨てましょう。

お気に入りじゃない服

安かったのでなんとなく買ったりすると、自分の好みのものと違ったりします。

気に入っていない服は捨てましょう。

気に入っていない服で1日を過ごすのは、とてももったいないです。

スポンサーリンク

服を捨てるとたくさんのメリット

服を捨てるとメリットがいっぱいです。

毎日お気に入りの服が着れる

服が少なくなると、毎日お気に入りのものが着れます。

安い服や気に入っていいないけど買った服。

着ないともったいないなんて思って、お気に入りじゃない服で過ごすことも多いはず。

1着を真剣に悩む

服が減るとなんとなく買うことがなくなり、お気に入りの服を買う為に1着を真剣に悩みます。

その服が自分に必要か、しっかり悩んで買うことができます。

いいものを買う

1着をしっかり悩んで買うと、安い服より、いい服を買うので、大切に使うようになります。

いいものを買うので破れたり、よれたりも少なく結果、長く着れるし、いいものだと大切に着ることができます。

何度も買い替える必要がなくなるので安いものを買うよりコスパが良かったりします。

クローゼットがスッキリ

服が少なくなるので、クローゼットがスッキリします。

自分が今どんな服を持っているのかもわかるので、似たような服を買うことも無くなります。

もちろん、タグ付きの服なんて出てきません。

時間が節約できる

服がたくさんあると、今日は何を着ようと悩んでしまいます。

服が少ないとすぐに着たいものを見つけれます。

服を大切にする

先ほどのいいものを買うと似てますが、高いものを買うので、1着を大切にするようになります。

節約になる

服が少ないと、無駄遣いをしなくなるので、節約にもなります。

服の捨て方

たくさんの服を捨てるのはもったいないのなら、フリマアプリに出したり、リサイクルセンターに持っていけば要らない物を売り、お小遣いが手に入ります。

宅配買取なんかでまとめて売ることもできますよ。

ローブランドもブランド品も、幅広い買取が可能!【古着com】ベビー服ならノーブランド買取可能! 期間限定!高価買取キャンペーン中! Branduru

服を捨てた後の買物は?

服を捨てた後は、買い物は慎重に!

本当にこの服が必要かもしっかり考えて買い物をしてくださいね。

どうしても、自分で選べなかったりやっぱりいろんな服が着たい人はファッションのレンタルなんかもおすすめです。

【DROBE(ドローブ)】パーソナルスタイリング診断 新品ファッションレンタル「メチャカリ」

ものを増やさず自分に合う物が知れるので、試してみるのもいいですね!

まとめ

服を捨てる基準

どんな服を捨てたらいいのか詳しく説明しています。

服を捨てるとメリットがある

服を捨てるといいことがたくさんあります。

部屋が片付く・節約・精神的に安定します。

捨てるより売るのがおすすめ

フリマアプリや買取専門店、今の時代宅配買取なんかもあります。

ローブランドもブランド品も、幅広い買取が可能!【古着com】ベビー服ならノーブランド買取可能! 期間限定!高価買取キャンペーン中! Branduru

服を買う時は

せっかく服がスッキリしたのにどんどん買ってしまうのはNG!

1着買うのも慎重に選びましょう。

もう服は買いたくないけど、いろんな服が着たいという人にはファッションレンタルがおすすめです。

【DROBE(ドローブ)】パーソナルスタイリング診断 新品ファッションレンタル「メチャカリ」

服が大好きだからたくさん欲しい!

でも、服を買っても買っても心は満たされません。

1着を真剣に選び、悩んで買った服はすごく大切で、その服を着ている時は気分が上がります。

たくさんの服よりも、お気に入りの服に囲まれたいですね。

今の時代、服は少なくていい!

レンタルで服を持たなくてもいい!

そんな自由が選べます。

要らない服は処分してスッキリとしたクローゼットを作りましょう。

このブログが少しでも役にたてば嬉しいです。

訪問ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました