DROBE(ドローブ)でお家にいながらお買い物!?サービス・口コミを紹介!

住まい・暮らし・お金

新しい服が欲しいけど、子連れだとゆっくり選んだり、試着したりできない。

独身時代の頃のように、雑誌を見たりする時間もないので、どんなものが流行っているのかなどわからない。

おしゃれしたいけど、今の自分にどんな服が似合うかわからない。

新しい服が欲しいと思っても、小さな子供がいるとゆっくり洋服を選ぶことができません。いざ、洋服を買おうと思っても、今の自分にどんな服が似合うのか、どんなものが流行っているのかわからなくて悩んでいませんか。

私自身も、4歳と2歳の男の子の年子ママをしています。新しい洋服が欲しいと思ってもなかなか買い物に行けない。ゆっくりと悩む時間がなく慌てて購入してしまい、家に帰ってきてみると思ったものと違うと何度も失敗をしました。

hamama
hamama

ママになると、ゆっくり洋服を悩むことができず、家に帰って冷静になると似合ってないなんてことがあります。

そんな人におすすめなのが、DROBE(ドローブ)です。

今回は、DROBE(ドローブ)の存在を知ったので、私自身も体験してみたいと思い調べてみました。

この記事では、以下のポイントを紹介します。

  • DROBE(ドローブ)のサービスとは?
  • DROBE(ドローブ)のメリットデメリット
  • DROBE(ドローブ)をおすすめする人

同じように、新しい服を買いに行きたいけど、小さな子供がいて思うようにお買い物ができないと悩んでいるママに読んでもらいたいです。

さっそくみてみましょう!

スポンサーリンク

DROBE(ドローブ)とは?

DROBE(ドローブ)は、スタイリストがつくネットショップです!

DROBE(ドローブ)は2019年に設立した、まだまだ新しい会社になります。2割以下の人しか、自分のファッションに自信がないということから、DROBE(ドローブ)は、「すべての人がポジティブに意思決定し自分を楽しめる世界」になってほしいという思いから、DROBE(ドローブ)のサービスが始まりました。

なにより、男性より女性の方がファッションアイテムを購入して失敗した経験がある人が多いです。

私もその1人ですが、若い時よりママになってからの方がファッションアテムの失敗が増えました。

hamama
hamama

急がないと、ゆっくり見れないという焦りからでしょうか。

スタイリスト

DROBE(ドローブ)のスタイリストの数は115名。

  • 雑誌や芸能人のスタイリングを担当
  • デザイナーやパタンナーなど
  • 店舗で接客経験者など

スタイリストの、応募の通過率は1割前後といかなり厳しいです。DROBE(ドローブ)のオンラインスタイリング試験では、かなり厳しく審査を行っているからです。

そんな厳しい審査に通ったスタイリストの方々だから、自分に似合う服を提案してくれそうですね。

DROBE(ドローブ)のサービスについて

ここでは、DROBE(ドローブ)のサービスについて紹介します。

DROBEより引用

登録はすべてLINEで行います。まずはLINE登録が必須になります。

\  LINE登録はこちら /

STEP1プロフィールを記入

約70問のアンケート形式で、好みのテーストや体系などを記入していきます。約10~15分ぐらいで終わります。好きなブランドや男性のスタイリストはOKかなどの質問もあります。

STEP2スタイリストから提案

お届け日を指定後、スタイリストから事前に「送ってほしいもの」「いらないもの」の提案がきます。商品のチェックも、LINEで行います。「送ってほしいもの」にチェックをしたからと、必ずしもその商品が送られるわけではないです。

STEP3受け取り・試着

スタイリストから提案後、スタイリストが選んだ商品が5点送られてきます。商品とは別にスタイリングカルテがついています。着こなしのポイントや組み合わせなどのコメント、おすすめコーデ2パーターンの紹介などが載っています。試着用にフェイスカバーがついているので安心です。返送用にテープも一緒に入っているので、気に入らなかった服もすぐに返送することも可能です。

STEP4フェードバック&返品

商品ごとに、「購入しない」「購入する」を選ぶことができます。届いた商品は必ず購入しないといけないわけではないので、すべて気に入らなければ、すべて返品できます。マイページから集荷依頼もできるので、運送会社への電話など面倒な手間は必要ないです。

サービスは2種類

DROBE(ドローブ)のサービスは2種類あります。

先ほど紹介したのが、セレクトBOXという、スタイリストが服を選んで送ってくれるサービスです

そしてもう一つが、ストアになります。

DROBEより引用
  • セレクトBOXは有料
  • ストアは無料
  • どちらも試着後返送無料(送料無料)
hamama
hamama

ストアの魅力は、気になっている服がある時、なかなか買い物に行けないけど、1点だけ頼んで自宅で試着できるのはうれしい!

子供が小さいと、なかなか買い物に行けないので気になる服があれば頼んでみたい!

ブランド

DROBE(ドローブ)に登録しているブランド数は200以上。

商品数は15万以上と欲しいものが見つかりそうです!

DROBEより引用
スポンサーリンク

DROBE(ドローブ)の口コミは?

DROBE(ドローブ)を実際に使った人たちの口コミをTwitterを中心に集めてみました。

hamama
hamama

子持ちだと、ゆっくり服を選べないのは同じです。

hamama
hamama

小さな子供は同じ場所にずっと居られないですよね。

hamama
hamama

事前アンケートは70問あるので、少しめんどくさい気はします。

hamama
hamama

普段自分で選ばない服など、新鮮だったりすると欲しくなるかも!

子育て中のママは、小さな子供を連れてだと、ゆっくり見られなかったり、試着できなかったりと同じように悩みを持つママも多いです。

口コミを見ていると、DROBE(ドローブ)のおかげでそんな悩みが解決していますね!

DROBE(ドローブ)のメリット・デメリット

ここでは、私なりにメリットとデメリットを考えてみました。

メリット

hamama
hamama

まずは、メリットから!

試着・返品ができる

購入するにあたって、一度試着ができるのはDROBE(ドローブ)だけではないでしょうか。試着して、気に入らなければ返品もできるので、わざわざお店に行かなくてもいい。お家にあるアイテムと合わせて試すこともできるのはすごく魅力的です。返品手数料が無料なのもうれしいですね。

他の物とサービスを比較してみるとわかりやすいです。

DROBEより引用

スタイリストがついている

DROBE(ドローブ)には、115名ものスタイリストが在籍しています。どんな服が自分に合うのかわからないという悩みを解決してくれます。

私自身も若いころは、ファッション雑誌を手に取り、自分で服を選ぶのが楽しかったのですが、子育て中心の生活でファッション雑誌を手に取る機会も減りました。お店で服を選ぶとき、正直どんなものを購入していいのか、今の自分にどんなものが似合うのかわからなことが多いです。

買い物に行かなくていい

子供が小さいと、買い物に行くのは大変です。服を購入したくてもゆっくりと選ぶことができません。DROBE(ドローブ)を利用すれば、お家でゆっくりとスマホで選べて、気になる服は試着できます。自分で選べない時は、スタイリストにお願いすることも可能です。

商品アイテムも豊富

DROBE(ドローブ)は200以上のブランドが登録しています。商品アイテムも15万以上。自分の好みの洋服も見つかりそうです。

デメリット

hamama
hamama

私なりに考えたデメリットもあります。

スタイリスト料金がかかる

商品を購入しても、しなくてもスタイリスト料金がかかります。

  • 1回 3,190円(Xヵ月使い放題プランあり)

もし、なにも購入しなければスタイリスト代は支払わなければいけません。

ですが、お出かけした場合のお店までの交通費、お昼ごはんやカフェ代と考えればそんなに大きな出費ではないです。

子供を連れて出かけると、ついついほかの物に目が行ったり、休憩で何度もお店に入ることもあるので、それを考えれば安くすんだと思えます。

おすすめの人

DROBE(ドローブ)のサービスはこんな人におすすめです。

  • 小さな子供がいるママ
  • 自分に、どんな服が似合うかわからない
  • お買い物に行くのがめんどくさい
  • 気軽にトレンドを取り入れたい
  • 自分では選ばないファッションに挑戦したい
  • 子連れで買い物に失敗した
  • おしゃれになりたい
  • 服で悩む時間を減らしたい

まとめ

DROBE(ドローブ)のサービスとは?

  • DROBE(ドローブ)は、スタイリストがつくネットショップ


DROBE(ドローブ)のメリットデメリット

メリット

  • 試着・返品ができる
  • スタイリストがついている
  • 買い物に行かなくていい
  • 商品アイテムが豊富

デメリット

  • スタイリスト料金がかかる


DROBE(ドローブ)をおすすめする人

  • 小さな子供がいるママ
  • 自分に、どんな服が似合うかわからない
  • お買い物に行くのがめんどくさい
  • 気軽にトレンドを取り入れたい
  • 自分では選ばないファッションに挑戦したい
  • 子連れで買い物に失敗した
  • おしゃれになりたい
  • 服で悩む時間を減らしたい

小さな子供がいると、ゆっくり買い物ができないのでDROBE(ドローブ)のサービスは、ママにうれしいサービスです。

子連れで、買い物に何度も失敗している私にはもってこいのサービスです。

新しい洋服が欲しいけど、買い物に行けないと悩むなら、一度見てみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました