IKEAの木の電車(LILLABO)でプラレールを走らせてみた!

育児
hamama
hamama

こんにちは!

hamamaです。


訪問ありがとうございます。

3歳と1歳(1歳7ヵ月差)の男の子の年子ママです。

現在は専業主婦をしており、毎日、家事と子育てにバタバタした日々を過ごしています。

息子たちは電車が大好きで、毎日電車のおもちゃで遊んでいます。

我が家のおもちゃは、ほとんど人から頂いた、お下がりのおもちゃばかりです。

息子が欲しいと望んで買ったおもちゃは全くと言っていいほどありません。

最近プラレールのトーマスを2セットお下がりで頂きました。

プラレールの電車はあっても、我が家にはプラレールの線路はありません。

そこで、IKEAの木の電車(LILLABO)のレールで遊べないか試してみました。

(これも頂き物です。。。笑)

IKEAの木の電車(LILLABO)のレールで、プラレールの電車が走ることは出来るのか!?

スポンサーリンク

プラレールのトーマスとIKEAの木の電車(LILLABO)

プラレールはトーマスの電車2セットとハッピーセットのおまけのドクターイエローです。

レールはIKEAの木の電車(LILLABO)です。

スポンサーリンク

プラレールをレールにのせ走らせてみた

IKEAの木のレールにプラレールをのせて走らせてみました。

問題なく走ることが出来ました。

プラレールのレールが無くても、トーマスの電車たちは走ってくれたので息子は大興奮していました。

坂を上らせてみた

次は坂を上らせてみました。

レールで坂があるので3両つなげて走らせてみました。

坂は上って下りましたが、下った瞬間に連結が外れてしまいました。

1台だけだとぐるぐる走ってくれますが、やはりプラレールのレールではないので3両つながって坂を上ったり下りたりすることは出来ませんでした。

6両つながって走らせてみた

最後に6両つなげて走らせてみました。

頂きものなので種類はバラバラですが、6両つなげて走らせてみました。

問題なく走ってくれました。

プラレールはIKEAの木の電車(LILLABO)のレールを走る

プラレールをIKEAの木の電車(LILLABO)のレールで走らせてみましたが、問題なく走ることが出来ました。


我が家は、頂き物のおもちゃばかりで、息子たちが欲しいと思うおもちゃをあたえていません。

今は小さいので、時々お下がりで頂けるおもちゃに満足してくれています。

プラレールの電車を頂いたとき息子はすごく喜びました。

それを見て私は、レールを買おうか迷いました。

親の都合ですが、物が増える、ごちゃごちゃすると思い、今あるもので代用できないかと思いIKEAの木の電車(LILLABO)のレールで遊ばせてみました。

連結すると、坂の上り下りは出来ませんでしたが、他は問題なく遊ばせることが出来ました。

おもちゃを頂けているので、買わないのですが、もう一つ買わないのに理由があります。

今あるおもちゃは、特に子供たちがほしいと思って手に入れたおもちゃではありません。

気に入らない物も中にはあるかもしれません。

欲しいのに足りない物なども、きっとあると思います。

しかし、子供達は新しいおもちゃを欲しがることもなく、今あるもので工夫して遊んでくれます。

もう少し大きくなったら、ほしいと思う物があるかもしれません。

息子が考えて欲しいと思うようになったら、買ってあげようと思います。

今はありがたいことに、おもちゃを頂けており、息子たちも不自由することなく遊んでいるので、このまま代用で遊んでもらおうと思います。笑

同じようにプラレールの電車は頂いたけど、プラレールの線路がない。

IKEAの木の電車(LILLABO)のレールならありますよって方、プラレールの線路買わなくても走りますよ。笑

訪問ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました