一条工務店 パナソニック食洗器が故障!節電・標準・予約のエラー対応は? 一条工務店の家に住み始めてもうすぐ4年になります。食器洗い乾燥機が壊れてしまい、修理費はどれぐらいかかるのかすごく不安でした。自分では全く把握していませんでしたが、保証期間内だったため、タダで修理ができました。5年以内の場合は一度確認するのがおすすめです。 2022.12.21 一条工務店住まい・暮らし・お金
一条工務店 一条工務店のキッチンに合うおしゃれな北欧カウンターチェア 一条工務店のキッチンカウンターにおすすめのカウンターチェアを紹介しています。おしゃれな、カウンターチェアを探している人に参考にしてもらえると嬉しいです。お気に入りの家具に囲まれる暮らしはとても幸せですし、すごく楽しいです。 2022.06.10 一条工務店
一条工務店 一条工務店の外壁に穴を開けずにタープリングを取り付けた方法 一条工務店の外壁に穴を開けずにタープリングを取り付けた方法を紹介しています。家造りの時は必要ないと思っても暮らしてみてタープリングを付ければよかったと後悔し、接着方法を考えました。同じように、悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。 2022.06.08 一条工務店
一条工務店 一条工務店、28坪の平屋の家!春!床暖房を早く切り過ぎて失敗!? 一条工務店の家に住んで3年。春になると毎年悩むのが、床暖房をいつ切るか問題。暖かい日が続くとついつい切りたくなりますよね。ですが、ちょっと待ってください。床暖房を早く切り、失敗した経験談をブログに書いています。参考にして下さい。 2022.04.18 一条工務店
一条工務店 網戸は必要?一条工務店の家でも網戸を付けた方がいい訳は? 一条工務店の家に住み始めて,3年。一条工務店の家は網戸は網戸は必要ないと言われます。実際にすべての窓につけて生活をしていますが、暮らしてみて網戸はやはり、必要だと感じます。網戸を付けた方がいい訳を書いています。これから家造りをする人の参考になれば嬉しいです。 2022.04.15 一条工務店
一条工務店 地味にすごい!一条工務店のオプション!ピクチャーレールとは? 一場工務店のオプションの中で、地味にすごい、ピクチャーレールの紹介をします。コートやカバンをすぐにかけれるのも便利です。金額、メリット、デメリットも紹介しています。家造りの参考にしてもらえたら嬉しいです。 2022.03.17 一条工務店
一条工務店 一条工務店28坪平屋の後悔!リビングに大きな窓が2つ 一条工務店28坪の平屋に暮らし始めて3年たちました。引っ越した当初は満足でしたが、住み始めて3年し後悔する場所も出てきました。後悔しても仕方ないのですが、これから家造りをされる方の参考になればいいなと思います。 2022.02.20 一条工務店
一条工務店 一条工務店の家に住んで変わったこと 一条工務店の家に住み、自分に起きた変化を書いています。常に部屋の中の温度が一定のため、生活がしやすく生活リズムがかわりました。規則正しい暮らしができているのも一条工務店の家に住み始めてからです。生活だけでなく価値観も変えてくれました。 2022.02.04 一条工務店
一条工務店 一条工務店、28坪の平屋の家3年目!はじめて、電気代が売電収入を上回った!? 一条工務店の28坪の平屋に住み始めて、3年目ですが、初めて、電気代が売電収入を超えました。毎月、売電収入が多く、電気代がタダみたいだったのにショックでした。どうして、売電収入より電気代が高かったのかの理由も書いています。 2022.01.31 一条工務店
一条工務店 28坪、一条工務店のコンパクトな平屋でもやってよかった間取り!! 28坪とコンパクトな一条工務店i-smartの平屋に住み始めて2年が過ぎました。コンパクトだけど優先順位を付けて自分たちの満足いく家造りをしました。家造りは妥協も必要です。理想ばかり優先すると自分たちの生活が大変です。家造りを始めた方の参考になれば嬉しいです。 2021.07.22 一条工務店